砂糖の代わりに蜂蜜をつかい、ココアの粉を入れてみた。
中種づくり 09:00~13:00- 全粒粉(無農薬無肥料全粒粉)
... 70g
- 酵母液 ... 50g
- 発酵時間 ... 5.0時間
- 周辺温度
... 33℃〜34℃
暑い。
一次発酵 13:00~19:00
- 水 ... 215g (前回230gから蜂蜜分15gひいて)
- 蜂蜜 ... 15cc(大匙 1)
- 全粒粉(無農薬無肥料全粒粉) ... 400g
- 塩
... 5cc(小匙 1)
- こね ... たたきつける感じにしてみる(20分)。
- 周辺温度
... 33℃
- 発酵時間 ... 6.0時間
全粒粉 合計 470g 酵母液+水+蜂蜜 合計 280g
二次発酵 19:00~21:30- 発酵時間 ... 2.5時間(内ベンチタイム1.0時間)
- 分割数
... 2
- 打ち粉(ココア(エッセーレ・チョカオ)) ... 30cc(大匙 2 ... ちょっと多すぎた)
- 周辺温度 ... 33℃
焼き 21:30~21:54
- オーブン温度 ... 220℃
- 焼き時間 ... 24分
できあがり前回もそうだが、糖分が入るとよく膨らむようだ。ココアは打ち粉として軽く使用したので、香りだけ。 |