2009/12/30 19:43 に Yukio Ogawa が投稿
[
2009/12/30 21:01 に更新しました
]
ライ麦入りのパン
中種づくり 00:00~08:00
- 強力粉(南のめぐみ) ... 70g
- 酵母液 ... 50g
- 発酵時間 ... 8時間
- 室温 ... 20℃~(冷蔵庫の脇に置いておく。冷蔵庫の表面温度20℃~30℃)
一次発酵 08:00~16:00
- 水 ... 120g
- ライ麦粉...60g
- 強力粉(南のめぐみ) ... 170g
- 塩 ... 2.5cc(小匙 1/2)
- こね ... 0.5時間(実質15分程度)
- 室温(パン周辺温度) ... 26℃
- 発酵時間 ... 10時間
強力粉 合計 240g ライ麦粉 合計 60g 酵母液+水 合計 170g
生地を寝かせているガラスボールの下に、40℃のお湯を入れたタッパーを敷いて、発酵速度を速めた。
二次発酵 16:00~20:00- 発酵時間 ... 4時間
- ライ麦粉(打ち粉) ... 少々
焼き 20:00~2:20
- オーブン温度 ... 220℃
- 焼き時間 ... 20分
できあがり二次発酵を1時間延長したが効果なし。ライ麦粉は膨らみに貢献しない。強力粉240gに60gのナッツを入れたようなボリュームと考えれば、こんなものかも。 強力粉300g+ライ麦粉70gくらいだと、どうだろう(次回実験)。 |
|